お知らせ news

鹿児島アイリス行政書士事務所での融資の手続代行の流れ


 

日本政策金融公庫での融資を受ける際、必要になってくる書類作成や面談。

鹿児島アイリス行政書士事務所へご依頼いただいた場合の流れについてご紹介します。

 

1.ヒアリング ※当事務所の行政書士へご相談ください

事業内容や、必要経費についてヒアリングさせていただきます。

融資金額についてもご相談ください。

 

2.必要書類を作成し、申し込みをします ※当事務所で行います

融資を受ける公庫が指定する書類を作成します。創業計画書・企業概要書・免許証などが必要となります。書類が準備できたら、公庫へ申し込みを行います。

 

3.公庫の面談を受けます ※当事務所の行政書士も同行します

公庫の担当者と面談を実施します。時間は一般的に30~40分程度です。創業計画書などを元に話がありますので、事業の熱意を伝えてください。行政書士も同行しますのでご安心ください。

 

4.審査結果の通知

公庫の担当者より電話で結果が伝えられます。融資が可能となった場合には、後日契約に関する書類が送付されます。書類を返送後、3日程度で融資が実行されます。

 

5.当事務所への報酬の支払い

融資が実行されてから、融資額の3%もしくは50,000円のいずれか高いほうをお支払いいただきます。

なお、完全成功報酬制ですので、融資が実行されなかった場合、報酬はいただきません。

 

6.ご返済

返済計画書に沿って、毎月返済を行ってください。

 

以上が、当事務所での融資手続代行の流れになります。

最初にお客さまとじっくりとお話しをさせていただき、必要書類の作成を進めてまいります。

ご不明な点や気になる点がございましたら、当事務所へお気軽にお問い合わせください。

次回は、融資を受ける際に準備しなければならない「創業計画書」についてご紹介します。

 

鹿児島アイリス行政書士事務所では、創業融資の他にも会社設立のサポート、許認可関係、各種申請手続きの代行を承っております。電話(099-213-5550)またはHP内メールフォームからご相談ください。

2021.12.07|CATEGORY:お知らせ

CATEGORY

お問い合わせCONTACT

鹿児島アイリス行政書士事務所

〒890-0054 鹿児島県鹿児島市荒田1丁目53−1 P.marks 荒田 105号室
営業時間 8:00~19:00
定休日 日曜日

TEL.099-213-5550

メールフォーム